紙だけじゃない!PODで使える販促効果の高い素材3選

2021/02/02
更新日:2021/02/19
紙だけじゃない!PODで使える販促効果の高い素材3選

販促・マーケティング担当者の仕事に求められるものは、市場の状況やトレンドによって変化。顧客ニーズが多様化する中、売上アップと仕事の効率化を実現する施策に悩んでいませんか?そんな方のために、販促・マーケのよくあるお悩みと解決策をお伝えします。

ノウハウの実践方法をまとめた資料ダウンロードはこちら(無料)

販促物の定番といえば、チラシやポスター、POPなど。用途に合わせて紙の種類を使い分けることで、販促効果を高めることができます。POD(プリント・オン・デマンド)で印刷できる用紙は多岐にわたりますが、一方で、紙以外の素材で便利な販促物を作ることはできるのでしょうか。

訪問先に持参するお土産を買いに立ち寄った洋菓子店や商店街の抽選会で、魅力ある販促物に出会うことができました。

主要キャラクター紹介

西村さとし

西村さとし

27歳、独身。サンライズカンパニー営業企画部/販促グループ所属。学生時代は多くのアルバイトを経験し大学卒業後に入社。営業部に3年間所属した後、念願の営業企画部に異動。販促物の企画・制作・発注業務に追われ、残業が続いている。人から頼まれると嫌と言えない性格。

石田マネージャー

石田マネージャー

43歳。夫と2人の子供がいる。サンライズカンパニー営業企画部マネージャー。長らく大手広告代理店に勤め、担当した多くの企業で売上拡大に貢献し名を馳せる。サンライズカンパニーの社長に請われ1年前に転職。人情味に熱く、メンバーの残業問題を解決したいと思っている。

目次

透明シールでガラスの質感を損なわずに販促

西村笑顔
西村

わ~、このお店のお菓子、全部おいしそうですね!
どれがいいかな……。ショーケースに貼ってある透明な素材のシールは、ガラスの質感を損なわないからキレイでいいですね。

石田マネージャー
マネージャー

これは、エヴァタックの透明タイプね。透明のシールなら、ショーケースに差し込む店内の照明を遮らずに商品の販促ができるから、とてもおすすめよ。

不透明のシールはショーケース内に影を作って、せっかくのお菓子が見えにくくなってしまうから注意が必要ね。

西村
西村

なるほど。透明だとシールをベタッと貼ってある感がないし、スッキリした印象になるのもいいですね。
ガラスドアに透明のエヴァタックで営業時間を貼ったり、オフィスのガラス扉に「会議室A」というエヴァタックを貼ったりするのはどうですか?

マネージャー提案
マネージャー

いいアイデアね!
ガラスの向こう側が見える状態をキープしたまま貼れるのは、けっこう大事なポイントね。
ガラスに貼っても部屋の中の様子を遮らないのも、エヴァタック透明タイプならではの魅力よ。エヴァタックなら剥がし跡も残らないから、頻繁に貼り換える用途にもぴったりね。

ガラスなど平滑面に貼れて、剥がし跡が残らないシール紙・エヴァタック。透明タイプは、ガラスケースやガラスドアなど、光や視線の遮りを抑えたい場所での訴求に便利です。

耐水性があるため、生鮮食品売場など水気の多い場所でも安心して使えます。


エヴァタックの透明タイプで作られたPOP

ミシン入り吹き出しPOPで手軽にアイキャッチ!

西村笑顔
西村

このお菓子の見本に貼ってあるPOPは、ラミフリーの吹き出しタイプPOPですね。いつもマネージャーに教えてもらってばかりの僕でも、さすがにこれはわかりますよ!

マネージャー笑顔
マネージャー

正解!吹き出しタイプのPOPは、シンプルだけど効果的なアイキャッチよ。
季節のおすすめや一押し商品など、売り出したいものにワンポイント的に付けることで、お客さんの目をパッと引くことができるわ。

西村笑顔
西村

確かに、全部に「おすすめ!」と貼ってあると、買う方もどれがいいのか迷っちゃいます。販促物の効果を最大限に発揮するためにも、狙いを絞って貼るのがベストですね。

マネージャー提案
マネージャー

販促物全般に言えることだけど、使いすぎるとごちゃごちゃして商品の魅力がわかりにくくなるのよ。
その点、このお店はすっきりした印象のエヴァタックの透明タイプと、存在感が強いラミフリーPOPを効果的に使い分けているから上手ね。

ほら、この『季節のおすすめ』の栗のお菓子がおいしそうよ。やっぱり販促はこうでなくちゃ。お土産はこれにしましょう!

ラミネート加工をすることなく、印刷するだけで耐水性のある販促物を作れるラミフリー。特殊フィルムでサンドしてあるため、メニューなど人が触る販促物も水やアルコールで拭けて安心です。

吹き出し型やテーブルテント、スイング型などのミシン目が入ったタイプなら、カット作業の手間なく、印刷後に手で取り外すだけで簡単にPOPが作れます。

ラミフリーの吹き出しPOPで作られたセールのシール

ロゴ入り袋やクリアファイルもPODで簡単に作れる

とほほな西村
西村

お菓子屋さんがくれた抽選券で引いた福引、外れて残念ですね……。参加賞はクリアファイルかぁ。

マネージャー提案
マネージャー

あら、いい参加賞じゃない。クリアファイルはいくつあっても困らないし捨てられにくいから、実は販促効果抜群のノベルティなのよ。

社名や商品ロゴをプリントするだけじゃなくて、商品の写真も入れられるから宣伝の幅が広がるわ。この素材はミルキーホルダーね。直接PODでプリントできる素材よ。

西村
西村

へえ~。素材の色が白くて不透明だから、書類を挟んだときに情報がほどよく隠れて使いやすそうですね。


ミルキーホルダーで作られた販促クリアファイル



ミルキーホルダーは、クリアホルダーの状態のままPODで印刷ができる素材。オリジナルのクリアホルダーを、自社で簡単に作れます。



マネージャー笑顔
マネージャー

そうよ。だから、展示会なんかで資料を挟んで渡すのもいいわね。それに、クリアファイルを入れてもらったこのバッグも凝ってるわ。
これはバッグに自分で印刷できるピカーソという素材を使っているわね。

驚き西村
西村

え、バッグも自分で作れるんですか?

キメ顔マネージャー
マネージャー

ええ。ピカーソ de プリントはあらかじめ袋状になっているから、印刷してすぐに使うことができるの。

抽選会みたいなイベントだけじゃなくて、営業訪問時の会社案内や、展示会のお土産を入れる袋を社名入りにすれば、宣伝効果がさらに高まるわ。

ピカーソdeプリントは、A4サイズの手提げ袋や底付きバッグ、ブックカバーなど、成型されたアイテムにPODで印刷ができる不織布。組み上げ作業をすることなく、販促効果の高い持ち帰りバッグが作れます。


ピカーソdeプリントの不織布バッグ

まとめ

西村笑顔
西村

オリジナルのクリアホルダーや不織布バッグも自分で作れるんですね!

印刷といえば紙というイメージについ引っぱられてしまいますけど、いろいろなものに印刷ができるなんて、新しい発見です。工夫したら他にも活用できそうだ。

マネージャー笑顔
マネージャー

今回紹介した素材はもちろん、うちの会社にもあるRICOH ProC5300Sで印刷ができるわ。
多種多様な印刷物を必要な数だけ印刷できるのは、PODの最大のメリットよ。それにしても、この商店街の方々は販促物作りのポイントを押さえていて、私も勉強になったわ。

西村笑顔
西村

そうですね。今日は、いろいろなお店で楽しく勉強できました!すぐに仕事に活かせそうだ。これからも外出するときは販促担当者目線を持ちながら歩いて、もっといろんなことを知りたいです。

マネージャー提案
マネージャー

ふふふ……楽しみながら学ぶことが、成長の近道ね!
普段の仕事でもその熱意、忘れないでほしいわ。さあ、お客様先へ向かいましょう!



記事一覧へ戻る

ご紹介した用紙やPODに関するお問合せ・無料相談はこちらから

ノウハウの実践方法をまとめた資料ダウンロードはこちら(無料)

記事一覧へもどる
お役立ち資料ダウンロード メルマガ登録はこちら

あわせて読みたい

同じ連載の記事

関連するソリューション・事例

マーケティングについて学べるお役立ちコラムやセミナー情報などお届けします。

あわせて読みたい

タグ一覧



同じ連載の記事

関連するソリューション・事例

最新のコラム記事

コラム記事の一覧を見る

最新のセミナー・イベントレポート

セミナー・イベントレポートの一覧を見る

リコーのマーケティング事例

事例の一覧を見る

お気軽にご相談ください

お問合せはこちらのフォームよりお願いいたします。
ご要望にあわせた情報提供・ご提案をさせていただきます。

お役立ち資料ダウンロード

お役立ち資料ダウンロード

最新のマーケティング事情に関わる
便利な資料が無料でダウンロードできます

メルマガ登録

メルマガ登録

マーケティングコラムやセミナーの開催情報などをお届けします