【無料セミナー】2021 販促・マーケティングDays
受付終了

イベント概要
2021 販促・マーケティングDaysについて
販促物の制作やマーケティングを担当している部署の方々に有用なWebセミナーを毎月開催します。
7月は「第4回デザインセオリーセミナー」と「第1回販促力UPセミナー」の2本を実施します。
本セミナーでは経験豊富な講師がポイントをわかりやすく解説いたします。是非奮ってご参加ください。
日時 | テーマ | |
第1部 | 7月15日(木) 13:30~14:30 |
伝わる!デザインのセオリー(第4回/全6回) 『心を伝える配色』 |
第2部 | 7月15日(木) 15:30~16:30 |
販促企画の“シナリオ”を設計しよう ~出逢いたいお客様の「行動」と「心理」を知る方法~ |
第1部|伝わる!デザインのセオリー(第4回/全6回)
デザインは「センス」や特別な勉強が必要だと思われがちですが、決してそんなことはありません。いくつかのルールを理解し、実践するだけでベーシックなデザインを作ることができます。
さらにそれらのルールを実践的に応用することができれば、より注目を集めるデザインに仕上げることも可能です。
このセミナーでは、活用する機会の多いデザインのセオリーを選び、デザインの例をお見せしながら解説します。誰もが自信を持って制作に取り組むためのヒントと、デザインの楽しさをご紹介します。
※各回ごとに簡単なレジュメPDFを用意します
テーマ:心を伝える配色
言葉では伝えられない印象やイメージを、瞬時に伝えてくれるのが「色」です。色にはそれぞれ感覚に訴える力があり、また色を組み合わせることであらゆるイメージを人にに与えることができます。
この回では色の基本的なイメージや、配色の基本的なルール、そして実際に配色するためのヒントなどを実例とともに紹介します。
■色の特性を知る
■配色の基本的な考え方
■イメージを表す配色
→デザイン力に自信を持てない方や、基礎を学び直したい方におすすめです!
※第1部、第2部ごとにお申込みが必要です。
両方のセミナー受講を希望される場合は、お手数ですが、それぞれお申込みをお願いします。
第2部|販促企画の“シナリオ”を設計しよう
知らなきゃ、やらなきゃ、もったいない実践に役立つ、「Web&紙」プロモーションのキホン
販促物をグーンとUPさせる「明日から使える“考え方”や“ツールの使い方”」を実践事例とともにご紹介するシリーズ。第1回はお客様を動かす販促シナリオを設計し、クリエイティブ制作において避けられない「顧客行動と心理」のお話です。
昨年からのコロナ禍は顧客コミュニケーションの在り方さえ変えてしまいました。大きく変化するお客様の「行動」と「心理」を捉えられるかどうかが、販促成果に大きく影響します。
■伝わるメッセージが湧いてくる「お客様の分け方、絞り方」のフレームワークとは?
■お客様のリアルな「未解決」を知るツールとは?
■変化する「ニーズ発生タイミング」を捉える方法とは?
■販促ツール作成プロセスで、絶対飛ばしてはいけない「〇〇〇」とは?
等、即実践できる“引き出し”を是非お持ち帰りください。
※第1部、第2部ごとにお申込みが必要です。
両方のセミナー受講を希望される場合は、お手数ですが、それぞれお申込みをお願いします。
【講師プロフィール】
第1部
伊達千代(だて・ちよ)氏
株式会社TART DESIGN OFFICE代表
昭和女子大学 環境デザイン学科 非常勤講師
経団連事業本部 セミナー講師
グラフィックデザイナー/ライター。メーカーのデザイン室、制作会社勤務を経て独立し、2002年に株式会社TART DESIGN OFFICEを設立。グラフィックデザイン全般、雑誌・書籍にてグラフィックアプリケーションやデザイン関連の執筆のほか、グラフィックデザインのトレーナーとしても活動中。
主な著書に『文字のきほん(グラフィック社)』『配色デザイン見本帳(エムディエヌコーポレーション)』『デザイン・ルールズ(共著/エムディエヌコーポレーション)』『[デザイン技法図鑑]ひと目でわかるフォントが活きるデザインの基本。(監修/エムディエヌコーポレーション)』などがある。2017年よりフォントかるた制作チームに参加し、書体やフォントの楽しさを広める活動を行っている。

第2部
河島弘司(かわしま・ひろじ)氏
広告代理店にて地域ブランディング、国際コンベンション企画プロデュース、新製品マーケティングなど手掛ける。
その後、次世代マーケティングを実現する戦略ツールとしてPOD技術の可能性に魅せられ、創世期からPOD メーカー、ベンダー、印刷系IT ベンチャーにて商材開発、マーケティング、企業営業に従事。
2003年にコンサルティングファーム、株式会社バリューマシーンインターナショナルを立ち上げ、代表取締役に就任。VCM価値伝達マネジメントを提唱し、全国の中小企業の「新商品・サービス開発」「新規顧客開拓」を支援している。

開催スケジュール
第1部:2021年7月15日(木)13:30~14:30(60分)
第2部:2021年7月15日(木)15:30~16:30(60分)
参加料
無料
主催
リコージャパン株式会社